こんにちは。あげぱんです。
“平凡から抜け出したい”
“新しいことにチャレンジしたい”
“もっと高みを目指したい!”
こう思うようになったのは、つい最近の話。
僕は今まで「自分みたいなものはどうせ・・・」とか「今の暮らしで十分幸せだ・・・」
と悟りをひらいたかのような日々を過ごしてきました。
少し貧乏でも、不自由なく暮らせているし、素敵な奥さんにも出会えたし、会社の人もいい人達ばかりだし。
なにか物足りない・・・と感じてはいながらも、普通に満足しちゃってました。
やる気のきっかけはYouTubeとの出会い
ある日のこと、僕の奥さんがYouTubeを見始めます。
僕は横目でチラチラ見てはいたのですが、
正直、ニコニコ動画でお腹いっぱいです。YouTubeは遠慮します・・・。って思ってました。
俗に言う、食わず嫌い。
それはさておき
当時は奥さんもYouTube初心者です。
オススメにあがっている動画を流す日が続いていました。
でも、その動画から聞こえてくる内容が僕の心を揺さぶってくるんですよね。
ちょうど、ビジネス系YouTuberが流行り出したころだったのでしょうか。
「お金」とか「プログラミング」とか気になるワードで聞こえてきて、僕も興味を持ち始めます。
最初に夢中になったのはマナブさん。
「こんにちは。マナブです。」–––––
マナブさんがあげている動画はほとんど見たと思います。
そして思ったのが、

行動したら人生は変わるかも____
生まれてこの方30年。初めてやる気スイッチがONになった瞬間でした。
趣味が増えて、副業を始め、転職を決意
やる気が出てからは、少し大袈裟かもしれませんが世界が変わったかのように、
色々なことに興味を持ち始めることができました。
マンガ以外の本を読み始めたり、ブログを始めてみたり、筋トレをしてみたり、お菓子を作ってみたり_____
世には楽しいことが溢れかえっているのに、
「時間がない」とか、「面倒くさい」って理由で何もやってこなかったことを少し後悔しました。
人生で初めて「もっと勉強しておけば良かった」と思った瞬間もありました。
そして、一番の心境の変化は“もっと高みを目指したい”と思ったこと。
半ば諦めの人生でしたが、この衝動が僕を行動的にしてくれています。
自分の武器はプログラミング。
これをもっと磨いていけば、良きな人生になる。



じゃあ、自分はどの言語がしたい?
今やっているオープン系言語を極めたほうが良い?
他の言語とか全くわからんしなあ〜。
この悩みを他会社に勤める兄貴的存在に相談したところ、



他の言語やるなら教えてあげるよ。
仕事として出すからやりながら覚えな。
だいたいこんな感じで副業がスタート。
サーバーサイド言語とフロントエンド言語を学ばさせてもらい、これがまた楽しい。
今の会社には申し訳ないけど、ただいま転職活動中です。
めちゃ楽しかったから、ニキの会社に転職したかったけど、この業界は引き抜きタブーなんすよね。
転職エージェントの担当者さんがものすごくいい感じの人なので、頑張りましょうか。
やる気だけではうまくいかない
やる気がみなぎってから、順調にコトが進んだのかといえばそうではありませんでした。
「なにからやればいいのかわからん!!」
みんなそうだと思いますが、急にやる気を出すと、この状態からスタートすることになります。
そして、僕の場合はもう少し深刻な問題があり_____
- ブログを書くといい。
- 本を読むといい。
- 英語を勉強するといい。
このように、YouTubeからは”やったほうが良い”ことを教えてもらえました。
具体的にどうやるのかを解説している動画もありました。
ですが、僕はひたすらに考えるだけの日々。



どうやって、ブログを始めたらいいのだろうか。
本は何を読んで、どう読むのが効率がいいのだろうか。
英語・・・?
丁寧な解説まで見ているにも関わらず、なぜか悩む時間が増えます。



丁寧な解説だけど、なんか難しいな・・・。
もう少し考えれば答えがわかるはずだ。
なんと、考えておけば閃くと思っているおバカさんだったのです。
「解説動画を繰り返し見よう」とか「ググってみよう」っていう発想がわきません。
あれだけ、青春時代にネットで「ググれカス」と言われてきたのに。
わからなければ、調べる。
こんな当たり前ができないわけですよ。
なぜなら、
僕は今まで”勉強”をしたことがなかったから。
恥ずかしい話、
過去に勉強なんてろくにしたことがありません。
なので、そもそもの勉強方法から学ぶ必要があったんですよねー。
ここがね、やっぱり大きな時間ロスになります。
初めて、
「もっと勉強しておけば良かった」
と思いましたね。



勉強の方法だけでもいいから、勉強していたら良かったな。
まとめ
自分語りな記事となりましたが、最後まで見ていただいてありがとうございます。
人生を変えるにはやっぱり”行動”が一番だなと実感します。
まだ、僕の中で大きく変わったものはありませんが、小さな変化はおきています。
その変化は全て”行動”からおきたものでした。
やる気がでると、行動的になります。
行動的になると、わからないことがでてきます。
わからないことは、調べないと解決しないし、
そこから先に進めなくなります。
進められない状態になると、いずれ飽きがきちゃうので、早めの解決が必須です。
これでやめてしまうのは本当にもったいない。
僕のように考えるだけの人にはならないように気をつけてください。
調べて、計画して、行動。
計画は無視してもいいかもしれません。
やってみないとわからないことはたくさんありますし。
以上。
この記事が何かを決断しようとしているあなたの一押しになってくれると嬉しいです。